平成28年度 年度初め式&入社式を行いました
2016-04-01
社には新たに2名が入社し、駐車場に咲いた桜も二人の新しい出発を祝うように満開を迎えました。
社長訓辞の後、新入社員を代表して上田さんが「新入社員宣言」を行いました。
年度初めには新しい年度における品質目標の発表、スローガンの発表を行いますが、当社では労働災害、交通安全のスローガン、前年度の優秀な工事の担当者の功労に対しても表彰を行っています。
今年度工事の最優秀賞は『市道桜ヶ池クアガーデン線電線共同溝』担当安達崇さんでした。
平成28年度スローガン、表彰者は下記のとおりです。
労働災害防止 西村さん
『見落とすな 慣れと過信は 事故の元』
交通事故防止 前川さん
『ゆとりこそ 無事故につながる 道しるべ』
今年度も安全最優先、さらに品質の良いものをお客様にお届けできるよう全社員頑張っていきたいと思いますのでよろしくお願いします。





第1回会社訪問&見学会を行いました
2016-04-02
本年度第1回目の会社訪問&見学会を行いました。社内にて概要説明の後、現在施工中の建築現場にて担当技術者に説明をしてもらいながら、施工管理技術者の仕事内容について理解を深めてもらいました。
工事名 (仮称)クリエイタープラザ新築(建築主体)工事
発注者 南砺市長 田中幹夫
施工場所 南砺市立野原東1514番地18(桜ヶ池ハイウェイオアシス内)
【事業の目的】南砺市が潜在的に有する多彩な技術力、特徴を活かし、アニメ等の情報コンテンツ産業を柱に、モノづくり企業集積を目的とし、様々なシステム・ツールにより、モノづくりのための総合的支援を行うものである。また、南砺市の地域環境に見合った合掌造りがデザインされた本施設では、地域の農林業や観光、芸術文化と融合した商業スペースが整備され、南砺市の魅力を創出発信することにより、南砺市が掲げる「エコビレッジ構想」を推進することを目指すものである。・・・工事概要書より
南砺市ではクリエイタープラザへの入居者を募集しています。詳細はこちら

善徳寺①

善徳寺②

善徳寺③

クリエイタープラザ④

クリエイタープラザ⑤

クリエイタープラザ⑥

社会貢献活動功労者として表彰されました
2016-07-21

上平診療所移転新築工事起工式を行いました
2016-08-26
富山県南砺市上平地区西赤尾町の旧上平小学校グラウンドにて、上平診療所移転新築工事の起工式を行いました。
南砺市長をはじめ、約40名が参列しました。
現在の上平診療所は昭和40年に開設されました。老朽化や土砂災害警戒区域に位置していることから、旧上平小学校のグラウンドに移転新築することとなりました。
木造平屋建て、敷地面積2,285.38m2、建築延床面積204.79m2で今年度中に完成予定です。
詳細はこちら(富山県南砺市の公式ホームページに移動します)






