子育てサポート企業として「くるみん」認定されました
平成26年11月10日
当社では行動計画を策定し、その行動計画に定めた目標を達成しましたので、「子育てサポート企業」として、次世代育成支援対策推進法第13条に基づき、厚生労働大臣の認定を受けました。
詳しくはこちらの厚生労働省HPをご覧ください。
基準適合一般事業主認定通知書はこちら

社会に学ぶ「14歳の挑戦」
平成26年10月2日(木)
今日は「中山間総合整備となみ・なんと山麓地区南砺工区水路整備第8工区工事」の現場で体験をしてもらいました。
この現場は南砺市蓑谷(城端)にあり、見晴らしの良い場所に位置しています。工事名にもありますが、その名の通り水路を整備する工事です。総延長は約630m。
現場事務所で工事に関する説明を受け、測量や重機について学び、実践しました。
型枠(コンクリートを成型するときに使う枠)をばらしてトラックに積み込む作業も体験しました。















平成26年10月3日(金)
今日は南砺市(福光)の「一般国道304号道路総合交付金(防災・災防)法面工第1工区工事」において体験しました。この現場は長さ3.7mの鉄筋を1.5m間隔で挿入し、法面が崩壊するのを防いでいます。
国道沿いということもあり、車の通行が多く、斜面の勾配もきついことから安全には特に気を使っています。
その点に重点をおいて、安全施設(工事看板、仮設防護柵)の点検、国道沿いの除草、安全帯(ロリップ)の着用・使用体験などを行ってもらいました。


