本文へ移動
お知らせ
採用イベント情報
マイナビ2026
リクナビ2026
メタバースで
安達建設にふれる
メタバースとは、インターネット上につくられた仮想空間です。利用者は自身の分身となるアバター(キャラクター)を操作し、仮想空間の探索や他者との交流などができます。
当社ではメタバース空間内に会社情報を盛り込み、お客様や求職者の皆さまに興味を持っていただくほか、バーチャル見学会の場として活用しております。当社のメタバース空間は、ID登録などの手続きなしに気軽に体験いただけます。お気軽に覗いてみてください。
社員インタビュー
01
工事部建築課 主任
令和2年入社
N.Mさん
工事を円滑に進め、お客様の喜びを形にする。
私たちの仕事は、工事現場の管理から書類作成、お客様との打ち合わせ、作業員への指示まで多岐にわたります。工程管理を徹底し、安全・品質に配慮しながら、職人さんと協力して工事を進めていきます。着工から完成まで一貫して携わることで、現場が形になっていく過程を実感できるのが魅力です。引き渡しの際にお客様が喜ぶ姿を見ると、大きな達成感とやりがいを感じます。
02
工事部土木課 係員
令和3年入社
T.Mさん
現場ごとに異なる課題に対応し、柔軟な対応力が身につく。
当社の土木現場では、自然の中での施工が求められます。同じ作業内容でも、現場の地形や環境が異なるため、毎回新たな課題に直面します。その都度、最適な解決策を考え、実行することで、柔軟な対応力と問題解決力が養われます。経験を重ねるほど、どんな状況にも対応できるプロフェッショナルへと成長できる――それが、安達建設で働く魅力のひとつです。 
働く環境について
休日休暇について
  • 年間休日:120日(2025年度)
  • 完全週休2日制(毎週土曜・日曜)
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
    その他当社カレンダーによる
  • 年次有給休暇(初年度10日)
  • 特別有給休暇
    (結婚、出産・育児、介護、慶弔等)
福利厚生について
●社会保険
厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険
●慶弔金
結婚・出産祝金、見舞金、弔慰金等
●社内交流
BBQ、社員旅行等
●施設利用補助
プール、海の家、スキー場等の利用料金の補助
社員みんなにアンケート
どんな人が働いてるの?
当社の魅力は?
地元に密着している
休日・休暇が多く有給がとりやすい
会社の規模がちょうどよい
入社しようと思ったきっかけは?
地元の建設業だった
会社や現場の雰囲気が良かった
地域に貢献・モノづくりがしたい
どんな社員が多い?
個性的
優しい
まじめ
プライベートの過ごし方は?
趣味
家族と過ごす
家でゆっくり
募集要項
新卒者向け募集要項
職種
土木・建築施工管理技術者
現場ディレクター
重機オペレーター及び土木作業員
初任給
大学院 235,000円 大学 223,000円 短大、高専等 210,000円
高校  205,000円 基本手当含む (2025年度~)
諸手当
残業手当、通勤手当、資格手当、家族手当、住宅手当、現場手当、管理職手当、除雪手当、携帯手当等
昇給
年1回
賞与
年2回(7月・12月) 
勤務地
本社(富山県南砺市)及び富山県呉西地区各現場事務所
勤務時間
8:00~17:30(休憩1.5時間)
キャリア向け募集要項

求人情報

土木施工管理技術者 ◎ワーク・ライフ・バランス募集

求人公開日: 2025-02-10

職種土木施工管理技術者 ◎ワーク・ライフ・バランス
雇用形態

正社員

募集内容
当社の主力事業「土木工事業」の技術者。 国交省、林野庁、北陸農政局、富山県、南砺市、大手民間企業、個 人のお客様から発注を受けた土木工事に対して、完成まで安全・品 質・工程・出来形など工事を総合的に管理する技術者として活躍し ていただきます!発注者との打合わせや書類作成、現場での協力業 者への指導・監督・測量・写真管理など。【変更範囲:変更なし】 *施工地域は県西部、主に南砺市内で転勤や出張はありません。 *仕事と家庭が両立できるのでワークライフバランスのとれた生活  ができます。                  ※面接を希望される方は、事前にハローワークの「紹介状」の交付  を受けてください。
給与

a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
220,000円〜400,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
200,000円〜280,000円

定額的に支払われる手当(b)
技術手当 20,000円〜120,000円

固定残業代(c)
なし

その他の手当等付記事項(d)
家族手当 3,000円~、 住宅手当 15,000円~

月平均労働日数 20.4日

通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
20,000円

賃金締切日
固定(月末)

賃金支払日
固定(月末以外)
支払月 翌月 支払日 15日

昇給制度 あり
昇給(前年度実績)あり
昇給金額/昇給率 1月あたり3.00%〜3.00%(前年度実績)

賞与制度の有無 あり
賞与(前年度実績)の有無あり賞与(前年度実績)の回数年3回
賞与金額計 4.40ヶ月分(前年度実績)

会社名
安達建設 株式会社
安達建設 株式会社 ロゴ
安達建設 株式会社
勤務地

〒939-1842   富山県 南砺市 野田425-7

◆マイカー通勤:可
駐車場の有無
あり

◆転勤の可能性:なし
応募に必要な内容◆年齢
年齢制限制限あり
年齢制限範囲:〜64歳
年齢制限該当事由:定年を上限
年齢制限の理由:定年年齢を上限とするため

◆学歴:不問

◆必要な免許・資格
免許・資格名
2級土木施工管理技士あれば尚可
普通自動車運転免許必須(AT限定不可)

◆必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
土木工事の施工管理の経験

◆必要なPCスキル
エクセル、ワード
備考*賞与は業績により支給*土木施工管理技術の資格取得を目指す方も歓迎。 資格取得の際に補助あり。*定年が65歳まで延長されました。*Uターン、Iターン、Jターン歓迎。*就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎◎平成30年4月より週休二日制導入。◎雇入れ時点の年齢により、退職金制度加入要件が変わります。
エントリーフォーム
■ご応募の際は「個人情報保護方針」をお読みになり、同意のうえご記入ください。
■電話番号欄には、必ず連絡の取れる電話番号(自宅もしくは携帯電話)をご入力ください。
■回答に時間がかかる場合がありますので、お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。
■返信メールをお受け取りいただけるよう、受信設定(迷惑メール設定)等をお確かめください。
■万一、こちらから返信がない場合は、大変お手数ですが再度ご連絡ください。
■営業のメールはお断りします
お名前※必須
※例:山田 太郎
フリガナ※必須
※例:ヤマダ タロウ
メールアドレス※必須



注) 半角英数字のみ
応募種類※必須
電話番号※必須

例)012-345-6789※携帯可
希望職種※必須
エントリー志望動機等/お問い合わせ内容※必須
会社説明会・見学会情報
インターンシップ情報
社員インタビュー
建設業を目指す女性の方へ
1日の流れ
人を知る
TOPへ戻る