2018年度 秋季エリート小学生研修合宿に参加してきました。
2018-09-25
9月21日~24日に東京都 国立スポーツ科学センターで開催された2018年度秋季エリート小学生研修合宿に松居颯真選手と吉田圭佑コーチが参加してきました。
夏季ジュニアオリンピック大会の結果で全国の小学生1位2位が集まった合宿で松居選手が男子キャプテン、吉田コーチがヘッドコーチとしておこなってきました。
通常の強化合宿とは違い、トップアスリートとしての人間性の成長を求められた合宿で、松居選手はキャプテンとして男子選手をしっかり引っ張って頑張っていました。
↓合宿の記事が載っています↓
TOBIUO JAPAN Journal
競泳日本代表チーム「トビウオジャパン」オフィシャルブログ

第73回 国民体育大会 競技結果
2018-09-17
9月15日から17日まで福井県敦賀市総合運動公園プールで開催された 第73回国民体育大会 水泳競技会にナントスイミングクラブから平野洋康選手が富山県代表として出場しました。
平野洋康選手はすべての出場種目で入賞しました。
競技結果は以下の通りです。
平野洋康(高1)少年B
100m背泳ぎ 決勝 2位 57秒36
200m個人メドレー 決勝 3位 2分05秒49
4×100mフリーリレー 決勝 7位 3分32秒56

第41回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会 競技結果
2018-09-07
8月22日から26日に東京辰巳国際水泳場で開催された
第41回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会に
ナントスイミングクラブから7名の選手が出場しました。
7名の全選手がA決勝・B決勝に進出し、合計102点を獲得。
参加クラブ811団体中、31位となりました。(北信越地方1位!!!)
また、小学6年生の松居颯真選手は50m・100m・200m自由形において小学生ランキング1位になり、9月中旬に開催される
秋季 エリート小学生研修合宿に選考されました。
ジュニアオリンピックの結果は以下の通りです。
平野洋康(高1)15~16才区分
100m背泳ぎ A決勝 2位 57秒35
200m個人メドレー A決勝 3位 2分05秒75
200m自由形 A決勝 5位 1分52秒67
松居颯真(小6)11~12才区分
100m自由形 A決勝 5位 56秒40
200m自由形 A決勝 4位 2分01秒54
平野佐季(中2)13~14才区分
200m自由形 B決勝 8位 2分08秒44
中嶋 碧(小5)11~12才区分
200m個人メドレー B決勝 3位 2分25秒83
ナントSC(女子)13~14才区分
吉江桃香・平野佐季・丸山にこ・宮本紗寧
4×100mリレー A決勝 8位 4分01秒86

第39回 北信越中学校総合体育大会水泳競技大会 入賞!!!
2018-08-08
8月7日に石川県 金沢プールで開催された第39回北信越中学校総合体育大会水泳競技大会に
ナントスイミングクラブから3名の選手が参加しました。
平野佐季選手(中2)が200m自由形、400m自由形の2種目で2位入賞
吉江桃香選手(中2)が50m自由形で2位入賞
川島美優選手(中3)と吉江桃香選手がメンバーに入った4×100mリレーで7位入賞を果たしました。

とびうお杯 第33回少年少女水泳競技大会 入賞!!!
2018-08-05
8月4日~5日に静岡県 浜松市総合水泳場ToBioで開催された
とびうお杯 第33回少年少女水泳競技大会にナントスイミングクラブから5名の選手が参加しました。
5名の選手は出場したほとんどの種目で自己ベストタイムを更新し、中でも
松居颯真選手(小6)が50m自由形・100m自由形・200m自由形の3種目で優勝。
3種目すべて富山県学童新記録を樹立しました。
また、中嶋碧選手(小5)も50mバタフライ・100mバタフライ・200m個人メドレーの3種目で3位。
中嶋選手も3種目すべて富山県学童新記録を樹立しました。
