創立128周年を迎えました!
2025-05-01
カテゴリ:記 事,お知らせ
注目重要NEW
2025年5月1日、おかげさまで当社は創立128周年を迎えることができました。
これまで支えてくださった社員の皆様、お客様、お取引先の皆様、地域の方々に心より感謝申し上げます。
1897年の創業から今日まで、私たちは多くの挑戦や変化を経験してきました。
時代とともに仕事の進め方や技術も大きく進化し、今や建設業界もデジタル化や働き方改革の真っ只中にあります。
そんな中でも、「地域に根ざし、信頼される会社でありたい」という思いは変わりません。
今朝の朝礼では、社長からこんなお話がありました。
「生き残っていくのは、強い者でも賢い者でもなく、変化に対応できる者である」
この言葉には、これからの時代を前向きに進んでいくためのヒントが詰まっていると感じました。
技術がどれだけ進んでも、人が柔軟に学び続け、変化を恐れず行動することが大切なんですね。
これからも私たちは、新しい技術を取り入れながら、現場での働き方も工夫し、
より安全で効率的なものにしていきたいと考えています。
そして、これまで築いてきた信頼と経験を大切にしながら、次の時代に向けて一歩ずつ進んでいきます。
128年分の感謝の気持ちを込めて。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

道路愛護ボランティア・救命訓練を行いました!
2025-05-01
カテゴリ:記 事,イベント
注目オススメNEW
地域貢献活動の一環として「道路愛護ボランティア」を実施し、
社員が2つのグループに分かれて本社周辺の城端地域の清掃を行いました。
地元・城端では5月4日・5日に「城端曳山祭」が開催される予定ということもあり、
地域の皆さんや観光で訪れる方々に、少しでも気持ちよくお祭りを楽しんでいただけるよう、
心を込めて作業にあたりました。
清掃活動のあとは、南砺消防署より2名お招きし、救命訓練を行いました。
応急処置の手順やAEDの使用方法などを、実際に体験しながら学ぶことができ、
社員一同、万が一の事態に備える大切さを改めて実感しました。
これから夏に向けて気温が上がると、熱中症のリスクも高まります。
「いつ、どこで、誰が助けを必要とするか分からない」――そんな思いから、今後も定期的な訓練を続け、
社員一人ひとりが冷静に行動できる力を身につけていきたいと考えています。
これからも私たちは、地域とのつながりを大切にし、安全・安心な環境づくりに取り組んでまいります。

年度初め式&入社式を執り行いました!
2025-04-04
カテゴリ:記 事,イベント
注目オススメNEW
4月1日に『年度初め式&入社式』を執り行いました!
新年度の始まりとともに、新たな仲間を迎えました。
今年は新卒採用2名、キャリア採用1名の計3名が入社し、新たな一歩を踏み出しました。
フレッシュな力が加わることで、さらなる成長と発展が期待されます。
社長より激励の言葉が贈られ、新入社員一人ひとりが決意を新たにしました。
続いて辞令交付、表彰式を行い、優れた取り組みを称えました。
表彰内容は以下の通りです。
永年勤続表彰:長年にわたり会社に貢献された方々を表彰(10年・20年・30年)
優良工事表彰:令和6年度完成した工事において優れた施工を行った現場担当者を表彰
令和7年度労働災害防止スローガン:安全意識を高めるための優秀な標語を表彰
令和7年度交通安全事故防止スローガン:無事故・無違反を目指す優秀な標語を表彰
これからも社員一丸となり、安全で質の高い業務に取り組んでまいります!
